重量屋・設備屋さん
こんな悩みはありませんか?
-
現場が狭くて大型重機が入らない
-
〃 高さが出せない
-
最後の微調整に時間がかかる
-
〃 をバシッと決めたい
-
人手が足らない
-
早く仕事を終わらせたい など
日本トップクラスの摩擦係数!!

そんな時に、役に立つアイテムが・・・
すべるんペーパー Suberun Paper
重量物位置決め微調整紙
バナナの皮は滑るんです。すべるんペーパーも滑るんです。
だから・・・
大型機械などの重量物を設置する際に、本品を重ねて敷くことで、前後左右自在に、スーっと滑らせることができ、細かい位置調整を簡単に行うことができます。
一般的に「滑る=危険」です。しかし工夫すれば「滑る=便利」です。 安全を第一に、注意してお使いください。

★微調整重量は10トン未満 ★微調整範囲は100mm以内
使用例: 電気釜600kg 微調整
使用方法
すべるんペーパーの使い方
【図で見る】
施工手順 1

すべるんペーパーを適度なサイズにカットします。
施工手順 2

2枚の「滑る面」同士を合わせて1組にします。
※滑る面:印字がされてない側
施工手順 3

重量物をジャッキアップして、各箇所にすべるんペーパーを1組ずつ敷きます。
※滑らせる面が平らであることを確認してください
施工手順 4

重量物を滑らし、位置の調整を行った後、ジャッキアップし、すべるんペーパーを抜き取って設置完了です。
【動画で見る】
動画.1
動画詳細: 陶芸用電気釜 【 02:25 】
重さ:600kg
WxDxH:575X495X740
使用者の感想あり、女性一人で動かした映像あり
動画.2
動画詳細: シャーリング 【 01:57 】
重さ:950kg
WxDxH:不明
うまく滑らないときの、対処の仕方があります。


すべるんペーパー 製品一覧
【購入方法】
ユーザー(設置業者・重量屋など)
お近くの工具商・商社またはインターネットにてご購入下さい。
工具商・商社の方は、
弊社に直接連絡下さい。

会社概要
会社名 : あすまる本舗株式会社
事業内容: 商品の製造、卸売り、販売
資本金 : 3,000,000円
設立 : 2018年 7月
代表者 : 代表取締役社長 三宅庸介
住所 : 〒714-1202
岡山県小田郡矢掛町小林1908-2
電話番号: 0866-84-0375
FAX番号: 050-3134-8703 (ネット回線)
メール : info@asu-maru.com
営業時間: 8:30~20:00(定時18:00)
定休日 : 土・日・祝祭日